REPORT_nm_jul2022 | Ace Hotel Kyoto

Unleashed

挙式日:2022年7月
会場:Bellview
人数:73名

Ace Hotel Kyotoを選んだ理由

正直、大金を払ってまでやる価値があるのか?と式をすること自体まだ悩みながら見学に行きました。
でも大切な人に直接感謝を伝えられるのは結婚式くらいだしなとも思ってて。
そうして迎えた見学当日、気づけばその日に契約。理由は、とにかくワクワクできたんです。
『お二人はどうして結婚式を挙げたいんですか?』から始まり、私達の想いを聞いた上で、Aceでは形式に囚われずその想いに寄り添った式ができると説明されました。
『ケーキ要らないと思ってて』なんてこぼした時には『別に要らん要らん!』と即答されたのも印象的で。
必要なものだけを詰め込んだ式がここなら挙げられる、そう確信して悩みもすっかり消えてました。

  • アーティスト達について

    皆さんの愛がとんでもないです。
    音楽の方が衣装の話に人一倍乗り気だったり、担当関係なく意見がビュンビュン飛び交うのがAceの打合せです。
    私達の好みだけじゃなく、育った環境から家族友人パートナーに伝えたい想いまで理解した上で、共有しあって動いてくださるので、奇抜なだけでない私達の為の提案をくださいます。しかも期待以上の。
    ふたりの為に何が出来るだろう?そんな愛に溢れている方々が揃っています。

  • 当日を迎えるまでに感じたこと

    参列者全員に手紙を書きました。かなりエネルギーを使いましたが、1人1人と向きあった時間が、自分に正直になれたとても幸せな時間でした。
    書いていくと、自分だけで留めていて普段言えてないことが沢山あるなと気付き、
    一つ一つ綴っていったら1人あたり便箋3枚ほどに。書きながら泣いてしまうことも。
    式場で開封してもらう瞬間を想像して、ワクワクとドキドキが入り混じった、味わった事のない感情で当日を迎えました。

  • 結婚式で印象に残っていること

    出来れば手紙の返事も知りたいなと便箋を置いた"お手紙コーナー"を当日つくりました。
    その場でも書けるようにペンも準備しましたが流石に式最中に書くのは数名だろう、そう思っていました。
    でも当日まさかのお手紙コーナー大盛況。
    用意していた便箋が足りなくなって慌てて補充したと後ほど聞かされました。友人から「あんな気持ちのこもった手紙、その場で返事書かずにはいられないよ」なんて嬉しい言葉ももらいました。

今思うこと

自分の為に大切な人が一堂に集まるのは人生で2回、結婚式とお葬式。そう聞いたことがあります。
その内1回の大舞台をAceでできて、心の底から良かったと思ってます。
関わっていただいた皆さんの力を借りながら、私達の未来に意味を見出せたもののみを式に詰め込んでいく。
初めての打合せから当日まで、ずっとワクワク、なんだか嬉しくなる時すらありました。
そうして出来上がった結婚式で私達は幸せの最上級を目の当たりにしました。あの景色と感情を夫婦で共有できたこと、幸せすぎて今でも泣けます。
私達は式の前、既に法律上は夫婦でしたが、Aceでの式を経験して、やっと本当の人生のパートナーになれたと感じています。

PLANNER:一色 浴果里
DRESS:NUMBER5
TUXEDO:齋藤服飾研究所
PHOTO:SHOWGO
MOVIE:UNPLUGGED
FLOWER:飯田 諭史
HAIR&MAKE:SUMI
MC:坂田 やすこ
MUSIC:Sound Couture inc.
PAPER ITEM:MISA DESIGNS inc.