PLANNING:細川 綾
DRESS:Atelier de Le ciel
TUXEDO:齋藤服飾研究所
PHOTO:Sakko
FLOWER:仲村 宙
HAIR&MAKEUP:RYOTA & AMI
MC:坂田 やすこ
MUSIC:Studio Line
陽だまり

挙式日:2025年3月
人数:30名

Ace Hotel Kyotoを選んだ理由
入籍し、お互いの大切な人と距離が近く、温かな幸せに包まれるような結婚式をしたいとぼんやり考えながら、式場を探していた時に、ふとAce Hotelで参列した結婚式を思い出しました。その時に感じた会場の一体感や型にはまらない自由なスタイルは、これまでの結婚式とは一線を画すものがあり、「結婚式ってもっと自由でいいんだ、もっと感情を素直に表現してもいいんだ」と思わせてくれるものでした。最初にお話しを聞いてくださった、ご自身の熱い想いを伝えてくださったプランナーさんからは、大切な人とこれからどう生きていきたいの?と一瞬フリーズしてしまうような問いかけをされ、これからの私たちの人生を大きく変えるような、そんな直感を抱いた私たちは、人生の本質を問いかけてくれるそんなクリエイターの方々と式を作り上げられる高揚感から、九州在住で距離はありましたが、即決でAce Hotelを選びました。
私たちが一番大切にしたこと
どんな二人になりたいの?Ace Hotelでなければ問われることもなかったであろうこの言葉。無意識のうちに目を背けていた辛い過去や、互いをより深く知ろうとしてこなかった事実に戸惑いや苦しみを感じることも。しかし、心の中の本音を丁寧にときほぐし、そっと背中を押してくれたクリエイターの皆さんの力も借りながら、互いに一歩踏み込んで二人のこれからと真剣に向き合う時間を大切に式を作り上げていきました。
クリエイターたちについて
各部門のプロフェッショナルな方々とのチームを自分たちで選ぶことができ、とても贅沢で魅力的だと感じました。クリエイターの地元を訪問し、そこに住む方と交流したり、家族ぐるみでご飯を食べたりする過程で私たちを深く知ってくれ、これからの人生を一緒に模索してくれる心強い先輩のような存在でした。式が終わった後もこのご縁が続きますようにと願わずにはいられないほど魅力的な方達と過ごした時間はとても幸せでした。
当日までのプロセスで感じたこと
綾さんをはじめクリエイターの方々とのやり取りを通して、自分の心と向き合う時間が増えるにつれ、これまでの自分たちを形成してくれた大切な人に湧き上がる感謝の気持ちをより一層実感しました。式を通して、私たちの大切な人たちに恩を送りたい。受け取ったものがどうかその人の心を潤し、幸福感に満ちたものであってほしい。そう思いながら、一人一人と心を通わせられる時間が作れるよう式を形作っていきました。

今思うこと
夫婦として人生を歩んでいくにあたり、これから二人がどうありたいかが明確になったと思います。優しさ故に傷つけてしまわないようにと我慢してしまう夫と、繊細故に気を遣いすぎて疲れ果ててしまう私。そんな二人が少しずつ互いの気持ちを受け取り、心の内を見せ合いながら育んだ経験は何にも代えがたいもので、たくさんの時間を費やす価値があったと感じています。
温かい陽だまりのような夫のそばにいると心から安心できること。夫も私のそんな姿を見て、幸せを感じられること。一歩ずつ、しかし確実に関係が育まれていくのを感じました。
そして“お互いの隣が帰りたくなる場所でありたい”。そんな二人であれるよう慈しみ、本音で心を通わせることが夫婦の繋がりをより深めていくと実感することができました。式の前日まで何度も何度も書き直した自分への、互いへの本気の誓いの言葉は、私たちの心のお守りとして一生の宝物になっていくと思います。